できる喜びをキミと作りたい!

高校生の皆さんへ

この世界にあるほとんどのものは、人の手によって生み出されています。
いろんなものを作る仕事が製造業であり、
KATOMOKUは、硬いメラミンの加工技術で
スタイリッシュなシステムキッチンやインテリア、
店舗設備のメラミン部材を作っています。

最初からうまくものを作れる人はいません。
でも、先輩から教えてもらいながら、だんだんとコツが分かり、
うまく作れるようになると、達成感や楽しさを感じるようになります。

それがものづくりの喜び。
ものづくりを通して、皆さんは自身の成長や世界を知ることができるのです。
加藤木材工業で、その喜びを感じてみませんか?

KATOMOKUってこんな会社
加藤木材工業とは

  • 私達KATOMOKUは主に「アイカメラミン化粧板」の加工を行っている会社です。
    「アイカメラミン化粧板とは何?」
    それは熱や水・油に強く、キズも付きにくい、デザインや柄が豊富な化粧材のこと。

  • マンションやオフィスビル、戸建住宅等で使用され、
    生活の質に注目する(QOL)の現代にマッチした素材です。
    そんな特性が注目され、近年では店舗にも使用されています。もしかしたら、あなたの身近にあるカフェやレストランでも使用されているかも。

  • また、技術面では困難とされていた斬新な加工技術を実現し、手触りの滑らかさと美しさや、大きな曲げ(鈍角)加工から小さな曲げ(鋭角)加工を実現し、デザインの領域が大幅に広がりました。 今後は、そんな木材の加工技術を活かし木材と金属を合わせた商品にも挑戦していきます。

職種紹介

  • 製造・技術
    特許取得のメラミン加工技術でシステムキッチンやクローゼット扉・玄関収納・リビングのサイドボード・店舗収納やカウンター、商業施設・トイレブース等を製造します。メラミン化粧板の在庫管理、ピッキング作業、フォークリフト作業、材料カット、メラミン化粧板の貼り合わせ・曲げ・カット・木口貼りなどの加工、研磨作業、検査、梱包、出荷までの一連の業務を行います。
  • オペレーション
    製品を製造する機械も自社で設計・開発しています。製品に対し「もっと高品質に、もっと効率よく」を追求すると、製造機械もより高性能にしていかなければなりません。
    そのオリジナル機械の設計を考えるオペレーション業務や、製造工程の効率化を考えるためのオペレーションを行います。
  • 企画・事務
    企画部は生産部を動かす『KATOMOKUの「頭脳」』と言われています。
    総務的な要素は少なく「生産企画部」という部署が利益が出るように仕組みを作り、生産部への指示書を作成。その指示のもと生産部が稼働します。また、全5工場の受注管理、原材料、作業指示書作成、生産、納期、出荷などスムーズに業務を遂行できるようサポートします。

先輩の声

実際に働く先輩に話を聞いてみたよ!
日に日に成長を実感。将来は主任になり、もっと働きやすい職場にしていきたい。
針尾 竜輝(2022年入社)
本社工場
製造・機械

父親が建築関係の仕事をしていることもあり、建物や住空間に関心を持っていました。就職を考える時期になり、学校の求人票の中から自分の希望に合う会社を探していたところ、加藤木材工業を見つけました。基本給が良く、夜勤がないことも入社しようと思ったポイントです。

入社してからは、新入社員研修をした後にメラミン部材を仕上げカットする設備で板を図面通りに切る仕事をしました。現在は「エッジバンダー」という設備を使って、メラミン部材の木口部分にメラミンを貼る仕事をしています。美しい製品を出荷できるよう、傷や接着不良に注意しつつ、スピーディーな作業が求められます。繊細な仕事ですが、日に日にこなせる数が増えていくと成長を実感します。先輩たちも疑問に思ったことを聞けば親切に教えてくれるので、安心して仕事ができます。

将来的にはいまの課をまとめる主任になり、もっと働きやすい環境を整えていければと思っています。

「ないものは自分で作る」その精神に惹かれた! 上司や先輩ともいい関係が作れる会社です。
後藤 虹輝(2021年入社)
春日井工場
製造・機械

木材加工に興味があり、建築科のある高校へ。その流れで就職も木工系を選びました。加藤木材工業は「ないものは自分で作る」という風土があり、そこがいちばん惹かれました。

入社後は本社で1年ほど働きました。システムキッチンの扉などに使う板があるのですが、その木口部分にメラミンを貼る仕事をしました。いまは春日井工場でファストフード店や居酒屋で使われる店舗向けのメラミン部材を作っています。品質のポイントは接着。機械で作業しますが季節によって接着剤の性質が変わります。気温などを考慮し、塗布量を微妙に調整するなど繊細さが必要です。また、僕は5人の外国人をまとめる立場でもあるので、試行錯誤を重ねながらコミュニケーションをとっています。

上司や先輩と夜ご飯を食べに行くことがあるのですが、仕事を離れると何でも話せる兄貴みたいな存在で、話していてとても楽しいです。そんな居心地の良さも加藤木材工業の良さですね。

先輩たちの座談会の様子が動画で見られるよ!

キャリアについて

最大限に発揮するためには、皆さんの成長が欠かせません。
様々な研修を通じ、先輩たちの声を聴き、自ら考え行動できる人財を育成していきます。

  • スタート
    新入社員研修の実施、仕事を覚えながら基本的な社会人のマナーを身に付けます。
  • メンター
    数年の経験を経て後輩を教える立場に。メンター研修なども受講できます。
  • 主任
    作業ライン全体を管理、監督する立場に。作業指示や1日の時間配分、品質管理も任されます。
  • 課長
    工程管理全体に配慮し振り分けます。仲間の信頼はもちろん、社員を統率する力が必要になってきます。
  • 部長
    社員の安全・工場での責任に加え、お客様との対外的なお付合いや材料の受発注の手配など業務範囲が多岐にわたります。
  • 工場長
    工場全ての責任を持ち経営にも携わる重要なポスト。社内外、共に広い視野で仕事や問題を見極める力が必要になります。

福利厚生

部署を横断したレクリエーションなどで
社内全体でコミュニケーションが取れるイベントも実施しています

  • 各種保険(雇用、労災、健康、厚生)
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 育児休業
  • 住宅一時金(転居)
  • 子ども一時金(出産)
  • 誕生日祝い金
  • 新築祝い金
  • 結婚祝い金
  • お子様(お孫様)の入学祝い金
  • 健康診断
  • 作業服貸与
  • 会員制リゾート施設(エクシブ)の宿泊優待

社内イベントの様子

真夏のかき氷サービス

夏の暑さを乗り切るイベント。毎年かき氷屋さんを招き、
美味しいかき氷を振る舞っています!

社員旅行

普段なかなかコミュニケーションの取れない
他部署との交流の場として開催しています。

募集要項

募集職種 製造技術スタッフ
仕事内容 家具・インテリアの部品の製造、機械メンテナンス
勤務地 岐阜、愛知
勤務時間 8:00〜17:00(休憩:1時間20分)
休日・休暇 週休二日制(会社カレンダーによる)
年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、母性健康管理特別有給休暇
給 与 月給19万円
諸手当 住宅手当、扶養家族手当、資格手当、残業手当、住宅補助給
昇 給 年1回
賞 与 年2回
教育制度 各種レベルや職務に合わせた管理職研修、ビジネスマナー研修、安全研修など社内メンター制度、外部メンター制度など定期的に内部&外部の視点からサポート。他の会社にはない『個』を大事にするための育成制度を用意しています。
福利厚生 交通費支給(当社規定による)、住宅一時金(転居)、子ども一時金(出産)、退職金制度、誕生日祝い金、新築祝い金、結婚祝い金、お子様(お孫様)の入学祝い金、健康診断、社員寮(単身)、会員制リゾート施設(エクシブ)への宿泊優待、社員旅行

採用フロー

求人開始から採用までの流れ・スケジュールです。

  • 7月

    求人票発送

    学校訪問

    企業説明会

  • 7~8月

    職場見学

  • 9月

    一次応募受付

    面接

  • 9~10月

    結果通知

    二次応募は
    11月〜

PAGE
TOP